筑波大社工卒論&梗概用LaTeXテンプレート(非公式)
指定される体裁に合わせた
- 卒論用文書クラス(jsarticle や jsreport に相当するもの)「cppsthesis.cls」
- 梗概原稿テンプレート「20xxxxxxxdigest.tex」
を提供します(2023・令和5年度版対応済)。
卒論用文書クラスファイルは論文本体の .tex ファイルと同じディレクトリ(フォルダ)に配置して、他の文書クラスと同じように \documentclass{cppsthesis}
で読み込んで使用します。その他、クラスオプションなどの詳細な説明は「cppsthesis.pdf」をご覧ください。
梗概原稿テンプレートはそのまま直接書き込んで原稿ソースファイルとして使用します。名前の「20xxxxxxx」部分を学籍番号に書き換えてお使いください。使い方についての詳細な説明は「digest_template.pdf」をご覧ください。
ダウンロードは右の「Releases」から。2024/02/06現在、最新版は「論文v2.3.0 梗概v3.1.1」です。
- LICENSE:クラスファイルのライセンスが書いてあるファイルです。拡張子はありませんが、Windows の「メモ帳」などで開くと読めます。
- README.md:今読んでいるこのファイルです。Markdown で記述されています。
- cppsthesis.cls:卒論用クラスファイルです。卒論の .tex ファイルと同じディレクトリに置いてください。
- cppsthesis.pdf:cppsthesis.cls の説明書です。
- 20xxxxxxxdigest.tex:梗概原稿テンプレートです。こちらは直接書き込んで使用します。
- digest_template.pdf:20xxxxxxxdigest.tex の説明書です。
この文書クラスの使用に伴う結果について制作者は一切責任を負いません。
卒論用クラスファイルについてはMITライセンスを採用しています。「LICENSE」をご覧ください。普通にダウンロードして使う分には問題になることはまず無いはずです。
梗概原稿テンプレートについては0条項BSDライセンスを採用しています。「digest_template.pdf」をご覧ください。こちらは実質的にパブリックドメインですのでご自由にお使いください。